できごと 今日は大阪から鹿児島までの患者様の転院に同行してきました。 今日は60代男性の転院に同行してきました。 この方は鹿児島にお住まいの方なのですが、大阪に来られていた時に病気になられて、大阪府内の病院に入院されました。まだ完治はされていなかったのですが、鹿児島に戻って療養を続けたいと希望されました。病状... 2018.11.20 できごと旅行・外出支援
こひつじクリニック こひつじクリニックに関連する記事一覧 2018/5/1 外出支援ボランティアを募集します。2018/5/4 20歳、若返る薬をください。2018/5/9 事例検討会のお知らせです。2018/5/11 こひつじクリニックの医師について2018/5/12 神奈川県から兵庫県までの転... 2018.11.19 こひつじクリニック記事一覧・目次
こひつじクリニック こひつじクリニックは在宅療養支援診療所です。 こひつじクリニックは在宅療養支援診療所です。 <在宅療養支援診療所とは> ・24時間、365日の体制で往診や訪問看護ができる。 ・他の医療機関と連携して、必要な時には緊急入院ができる。 ・ケアマネージャーと連携している。 などの条件を... 2018.11.18 こひつじクリニック旅行・外出支援
イベント紹介 ネッツトヨタでの勉強会 2019年2月、3月のご案内 2018/7/23 ネッツトヨタで勉強会が始まります。 でご案内しましたが、2018年9月からこんな勉強会が始まっています。 場所はネッツトヨタ神戸のネッツテラス猪名川のショールームです。 医療、福祉関係のテーマでみんなで話をしようというイ... 2018.11.17 イベント紹介
こひつじクリニック プラセンタ療法を始めました。 関心を持っておられる方からプラセンタ注射についてご要望がありました。 更年期障害に効果があると言われている注射です。 こひつじクリニックでも、ご希望の方にはさせていただくことにしました。 原則として自由診療となります。 1回1000円です。... 2018.11.16 こひつじクリニック
できごと 患者様の作品 2018/5/22 患者さんから手作りの羊をいただきました。2018/6/30 ある患者様の作品2018/9/20 患者様の作品2018/9/21 患者様の作品2018/10/31 患者様の作品 で紹介させていただいたのですが、私の担当して... 2018.11.15 できごと訪問診療
できごと 今日はアドバンス・ケア・プランニング(ACP) について勉強会がありました。 今日は市立池田病院でアドバンス・ケア・プランニングについての勉強会がありました。 タイトルは「患者さんとどのように話し合いますか?アドバンス・ケア・プランニング(ACP) の実践」。 講師は神戸大学医学部附属病院緩和支持治療科の木澤義之特命... 2018.11.14 できごと医学・医療
できごと 今日は第2回のまちづくりワークショップでした。 先日、2018/10/30 今日は「まちづくりワークショップ」に行ってきました。という記事を書きました。 今日は第2回がありました。 今回は、現在の猪名川町と10年後の理想の猪名川町ということで、集まったみなさんと語り合いました。 猪名川町... 2018.11.13 できごと
こひつじクリニック インフルエンザワクチンの在庫が切れました。 2018/10/15 インフルエンザワクチン接種できます。という記事を先日書きました。 うちのクリニックで準備していたワクチンの予約がすべて完了してしまいました。 薬屋さんに追加の発注をしたのですが、いつ入荷できるかわからないと言われてしま... 2018.11.12 こひつじクリニック
できごと 今日はマザー・テレサに関わるお二人の講演会がありました。 今日は2018/9/4 最期の時の過ごし方〜マザー・テレサが大切にした愛と死の価値観〜 でご紹介したイベントがありました。 映画監督の千葉茂樹氏と鹿児島の堂園メディカルハウス院長の堂園晴彦氏の講演がありました。 マザー・テレサは最期を看取る... 2018.11.11 できごと