未分類

「いいね」数ランキング

「いいね」数ランキング(2018/9/2 現在) このブログの記事で「いいね」数が上位のものを紹介します。 最初の数字:「いいね」数 2番目:記事の日付 3番目:記事のタイトル 4番目(・・・以下):シリーズ物の場合、その内容、見出し52 ...
イベント紹介

今度、勉強会をします。

どうぞお越しください。
こひつじクリニック

こひつじクリニック 求人広告 カラー版

新聞に広告を出しました。 ご応募、お問い合わせをお待ちしています。
クリスチャンとして考えていること

教会の中の人間関係で傷つけられないために(その25)

<複数の教会に出入りすることについて>(問題行動ではない) 同じ教会で、毎週欠かさずに礼拝に出席するのが、信仰生活の第一歩と考えられていると思います。 そんな、複数の教会に出入りするような、みだらな信仰生活をしていては、まともなクリスチャン...
クリスチャンとして考えていること

教会の中の人間関係で傷つけられないために(その24)

<人と教会の間にも相性がある> 牧師にはなわばり意識があって、自分のところの教会員をほかの教会に取られてはいけないと思う意識が強いのではないでしょうか。 ですが、教会員は牧師の所有物や財産ではありません。 クリスチャンは、キリストにこそ属す...
クリスチャンとして考えていること

教会の中の人間関係で傷つけられないために(その23)

<複数の教会に出入りすることについて>(教会にとってのメリット) 教会員が複数の教会に出入りすることによる教会にとってのメリットは  (1) 教会間の情報共有や協力が進みやすくなります。  (2) 教会がカルト的になりにくくなります。   ...
クリスチャンとして考えていること

教会の中の人間関係で傷つけられないために(その22)

<複数の教会に出入りすることについて>(教会員にとってのメリット) (その19)で「(5)複数の教会に出入りする。」と書きました。 どんな段階のクリスチャンでもそうだと言えると思うのですが、特に日浅さん、若葉さんにとっては複数の教会に出入り...
できごと

リレーマラソン走ってきました。

今日、神戸のみなとのもり公園でリレーマラソンの大会がありました。 中小企業家同友会の宝塚のメンバーが中心の Freedom というチームの一員として走ってきました。 無事に完走しました。記録は写真のとおり、3時間5分47秒です。 立派な記録...
クリスチャンとして考えていること

教会の中の人間関係で傷つけられないために(その21)

対策案(6)パリサイ人的クリスチャンに気をつけましょう。(続き) (その20)で、教会の中ではパリサイ人的クリスチャンが立派に見えて、発言力があったりすると書きました。 ですが、数は少ないかも知れませんが、パリサイ人が作った決まり(パリサイ...
クリスチャンとして考えていること

教会の中の人間関係で傷つけられないために(その20)

対策案(6)パリサイ人的クリスチャンに気をつけましょう。 まじめなクリスチャンは、神様に喜ばれたい、人に認めてもらえる立派なクリスチャンになりたいと思います。それで、聖書に書いてあることを一生懸命に守ろうとします。聖書に書いてあることを自分...